揚げ物は子供も大人も大好きなメニューですよね。
メンチカツや、コロッケ、エビフライなどなどついついたくさん食べたくなるもの。
でも、作るのには結構手間がかかったりします。
家で作るのはたまに、そして普段はスーパーのお惣菜コーナーで済ませているという人も多いのではないでしょうか?
美味しいし、安いし、作る手間が省けるので嬉しいメニューの一つ。
夏の暑い日は、作るのに暑さと苦闘しながらなんて嫌ですよね。
そんな時にすすんで買いたい揚げ物。
夏場にお惣菜コーナーの揚げ物が売れるというのも納得です。
揚げ物はすぐに食べるとサクサクして美味しいのですが、時間が経つと、そして温め直すと、しなしなになってしまいますよね。
味も心配ですが、そもそもスーパーで買った揚げ物は冷凍保存しても大丈夫なのでしょうか?
また保存した揚げ物を美味しく食べるコツについても知りたくなります。
そこで今回はスーパーの揚げ物の保存方法、そして美味しい食べ方についてご紹介いたします。
スーパーの揚げ物は冷凍保存できる?
スーパーで買ってきた揚げ物。
余ってしまったときは保存しておいてお弁当のおかずにちょっと入れたりしたりしたいもの。
揚げ物は冷凍しても大丈夫です。
冷凍する際にちょっとした工夫をしておくことで温め直しても美味しくいただくことができるんですよ。
ではその方法は、
・揚げ物をよく冷まします。
よく冷ましていないと次に包んだときに水分が出てきてしまいます。
・1つずつラップで包みます。
まとめてラップで包んでしまうとくっついて冷凍されるので、解凍のときにまばらになってしまう。
・フリーザーパックに入れて、できるだけ空気を抜いて閉めましょう。
空気が残っていると揚げ物が酸化しやすくなる。痛みやすくなる。
・それを金属製のトレイもしくはアルミホイルを敷いて冷凍保存します。
急速冷凍が出来て、揚げ物から水分が出にくくなる。
揚げ物を冷凍したら日持ちは?
冷凍しておけば安心ですが、どれくらい日持ちするのかというのも気にしておきたいところ。
揚げ物の冷凍の保存期間の目安は約1か月です。
ちなみに冷蔵保存だと3日ほど。
もちろん日がたつほどに質が悪くなっていきますから、1ヶ月以内に食べ切りましょう。
冷凍しておくと意外と忘れがちですよね。
きちんとチェックして食べきってしまいましょう。
揚げ物を冷凍したら美味しく解凍するには
きちんと冷凍できたら美味しくなるように解凍したいですよね。
冷凍保存した揚げ物をカリっと温める方法はこちらです。
まず、
・冷凍庫から冷蔵庫に移して自然解凍するか、電子レンジで解凍処理をします。
・ラップを外して電子レンジで軽く温めます。
揚げ物の水分を飛ばして、全体を温める。
・次にアルミホイルで包み、オーブントースターで加熱しましょう。
だいたい3分から5分です。
水分を蒸発させてサクサクにする。
これでサクッと食べられますよ。
レンジとオーブントースターで解凍して美味しくいただきましょう。
オーブントースターだけだと揚げ物の外側だけ熱くて、中身はまだ冷えてるなんてこともありますよ。
意外と簡単ですよね。
まとめ
余った揚げ物でも美味しくなる。
揚げたてが一番美味しいかもしれませんが、今回ご紹介した方法でも、サクッと作りたての食感に近い味が出せますよ。
つい多めに買ってしまった揚げ物、余ってしまった揚げ物、おいしく食べましょう。
コメント