長ネギが冷蔵庫に入らないけど日持ちさせるにはどうするの?

生活
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

長ネギはよく料理をするときにも登場する便利な食材ですよね。

薬味として麺類にかけたり、冬は鍋に入れたり、そして散らすだけで彩りを添えてくれるもの。

ところでこのネギ、皆さんはどうやって保存してますか?
野菜の保存方法はそれぞれ違っていて難しいですよね。

今回はネギの保存方法についてご紹介いたします。

スポンサーリンク

長ネギは冷蔵庫に入らないよね

長ネギは冷蔵庫で保存できます。

やり方は、湿らせた新聞紙に包んで冷蔵庫の野菜室に保存します。

でも、長ネギって大きいし、冷蔵庫に入らないよね?
となりますよね。

その場合は、ネギを白い部分と青い部分の境目のところでカットして、ラップに包んで、野菜室に縦にして保存しましょう。

これで1週間ほど持ちますよ。

半分に切っても入らないという場合は、刻んでしまいましょう。
そして密封容器に入れて冷蔵庫で保管すれば3日ぐらいは持ちます。

ねぎには、青ネギと根深ねぎの二つがあり、いわゆる

葉ネギが、青ネギ。
根深ネギが、長ネギのことです。

葉ネギは細いものですね。
小口切りにして薬味としてよく使われるもの。

そして根深ネギは大きい方。
鍋に入れたり、焼きねぎにしたりすると甘みもあって味わい深いもの。

どちらも美味しいですよね。
どちらにしてもいつも常備している野菜のひとつなのではないでしょうか?

葉ネギもこの方法で保管するといいですね。
 

スポンサーリンク

ネギを日持ちさせるなら常温がいい?

長ネギは常温でも保存することが可能です。

その場合も、新聞紙に包んで、風通しのいい、日の当たらないところに縦にして保存しましょう。

ネギが育った環境と同じにすることで長く保存することが可能なんですよ。
どちらかお好きな方を試してみましょう。
 

長ネギはどんな保存したら長持ちする?

また、意外なことに冷凍庫でも保存可能なんですよ。

これをすると1ヶ月ほど持ちます。
方法は、葉ネギの場合も、深ネギの場合もカットしてラップに包み、冷凍用保存袋に入れて保存します。

切り方も料理に使いやすいように、食べやすいようにするといいですね。

葉ねぎは小口切りにすると使いやすいですし、
長ネギも小口切りにしたり、大きめに切ったりカットをして保存すると、すぐに使うことができます。

この状態だと1ヶ月程度は食べることができます。

でも、冷凍すると日数が経つほどに水っぽくなってしまうので早めに食べるようにしたほうがいいですね。

あらかじめカットしておいたり、小分けにしておくとより使いやすいです。
 

最後に

ネギの保存方法をきちんとすれば美味しく食べられるよ。

ネギは、美味しいし料理には必要だけど、どう保存すればいいのか悩めるところですよね。
そんな時今回ご紹介した方法を試してみてください。

年中買えるネギですから、お料理にたくさん役立ててください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました